
史跡マニアの
スポット
大阪市役所江之子島庁舎跡
-
阿波座駅
-
阿波座駅

中之島の西側から少し南、木津川橋のすぐ横に建てられた大阪市役所江之子島庁舎跡。ここ江之子島エリアは、当時の大阪を代表する文化の発信地。文明開化の時代に建てられた江之子島庁舎は、今では考えられませんが、大阪府庁・大阪市役所の両機能を兼ね備えていました。その多大なる影響力や重厚な西洋建築を採用した意匠性もあり、当時は「江之子島政府」と呼ばれるほどの名所となったそう。住宅街がゆえ、ゆったりとした時間が流れている同エリアを散策しながら、意外な場所にある石碑を探してみよう!
-
中央線「阿波座駅」10号出口から徒歩約3分
-
千日前線「阿波座駅」10号出口から徒歩約3分
-
住所〒550-0006 大阪府大阪市西区江之子島1-9
-
営業時間24時間
-
定休日なし
-
電話番号06-6208-9166
-
URL


-
難波宮跡
-
谷町四丁目駅
-
谷町四丁目駅
-
-
四天王寺
-
四天王寺前夕陽ケ丘駅
-
-
大阪城
-
森ノ宮駅
-
森ノ宮駅
-
大阪ビジネスパーク駅
-
-
摂津県・豊崎県県庁所在地跡
-
新大阪駅
-
-
適塾
-
淀屋橋駅
-
北浜駅
-
-
帝塚山古墳
-
玉出駅
-
-
太閤下水
-
谷町四丁目駅
-
谷町四丁目駅
-
-
造幣局
-
南森町駅
-
南森町駅
-
-
摂津笠縫邑跡
-
新深江駅
-
-
伝藤原家隆の墓
-
四天王寺前夕陽ケ丘駅
-
-
加賀屋新田会所跡
-
住之江公園駅
-
-
阿弥陀池
-
西長堀駅
-
西長堀駅
-