今夜は、どれで乾杯しよ? オオサカクラフトビールマニア 今夜は、どれで乾杯しよ? オオサカクラフトビールマニア

Scroll
公開日2021.09.10

紹介してくれるマニアさん

ビアジャーナリスト 大橋万紀さん

歴史的ビール復元プロジェクトの「復元ビール味覚評価会」に参加し、ビールの奥深さ・幅広さに圧倒され、ビール好きとしての第一歩を踏み出す。関西のビールシーンを盛り上げるべく、現在日本ビアジャーナリスト協会メンバーとして活動中。

バラエティ豊かなクラフトビール

いつも「とりあえずビール!」をグビッとたしなむ皆さんも、たまには趣向を変えてクラフトビールをじっくりと味わいませんか?クラフトビールとは、小規模なビール醸造所(ブルワリー。ブリュワリーとも)でビール職人(ブルワー)が丹精込めて造り出すビールです。クラフトビールの魅力の一つが、その多様性。普段慣れ親しんでいるのはラガー系の「ピルスナー」が代表的ですが、実はビールのスタイルには原材料や製法、味や色合いなどによる分類で、ピルスナーのほかにもホップの香りやモルトのしっかり感が強い「ペールエール」、苦みと爽快感が特徴的な「IPA」、フルーティな香りと柔らかな味わいの「ヴァイツェン」など100種類以上もあるのだとか。味も苦いものはもちろん、甘いものや酸っぱいものも。さらには、原材料にフルーツやコーヒー、塩、出汁、唐辛子を使っていたりとバラエティに富んでいます。ボトルや缶ならば、個性派揃いのパッケージデザインも注目ポイント。ファッションや音楽のように、ビールもその日の気分に合わせて選べるのがうれしいですね。
今回はそんなクラフトビールが大阪で楽しめる、こだわりの専門店をご紹介します。さまざまなクラフトビールとの出会いをぜひ楽しんでください!

  • ※当サイトにて記載の営業時間については、通常業務の時間となります。詳細は各店舗・スポットにてご確認ください。
目次

鮮度にこだわった一杯が飲める醸造所併設「ブルーパブ」も

ビールは熱や光に弱い、とても繊細なドリンクです。工場からの流通や保管時の取り扱いによっては、本来の味ではなくなってしまうことも。その点、クラフトビールにこだわりを持った専門店なら安心。キッチリと管理されたフレッシュな一杯がいただけます。
近年、大阪でも国内や世界中の注目銘柄が樽生で飲めるクラフトビアパブがあるほか、実力派のブルワリーも続々と誕生。店内で醸造したできたてのビールを料理と一緒に楽しめる「ブルーパブ」も増えています。醸造設備を眺めながら飲む鮮度抜群の一杯は最高!造り手の想いが詰まった個性あふれるクラフトビールをぜひ堪能してください。

梅田地下でビール好きが集う基地

世界トップクオリティの自社CBBオリジナルビールもぜひ

大阪駅前第1ビル地下にあるクラフトビール専門パブ。奥まで見渡せるオープンな外観に、無骨な配管をむき出しにした天井を活かした基地のような店構え。日本地ビール協会認定ビアジャッジの資格を持つスタッフが国内や海外から厳選したクラフトビールを樽替わりで常時10種類、抜群の品質管理のもと最高の一杯を提供しています。日本では入手困難なアメリカ屈指の醸造所Firestone Walkerによる「Union Jack IPA」が、西日本では唯一常時飲めるそう。クラフトビールへの熱い想いがあって知見も豊富なスタッフ揃いで、その人の好みに合ったビールや、ビールに合う料理を見立ててもらえるので、クラフトビール初心者も安心。ビールに関して懇切丁寧に教えてもらえます。
2018年にはCRAFT BEER BASE Brewing Labを設立。自社CBBオリジナルビールの醸造開始から2年目にして、Japan Great Beer Awards2021とInternational Beer Cup2020で金賞・銀賞・銅賞を受賞し、ブルワリーとしても注目されています。社長の谷 和(あい)さんによると、醸造でこだわるポイントは「デイリーに飲めること」「ビールの構造を化学的に分解、研究すること」「表現力・アート性を追求すること」。醸造レシピは毎回変えていて、これまで作ってきたのは100を超えるそう。店内では2種類のCBBオリジナルを常時提供。なくなれば同じものには出会えない、世界トップクオリティの希少な一杯をぜひ味わってください。
ビールに合うフードとして、「ハーブ&スパイス」をテーマにしたオリジナルメニューを揃えています。サラダや小皿料理のほか、パブフードの定番フライ、パスタ、ピザ、メインの肉料理などバラエティ豊か。人気はビールとの相性抜群の「2種ソーセージグリル」(850円)。プレーンと店内で燻製した2種で、ジューシーで食べごたえ満点。
スタッフも絶賛の名物「アツアツ鉄板焼きラザニア」(850円)もおすすめです。ハーブを絶妙に効かせたシェフ自慢のラザニアは、一度食べたらクセになるおいしさでボリュームもたっぷり。
会社帰りや買物の合間にフラッと立ち寄るビール好きの男女でにぎわい、初対面のお客様同士が意気投合することも。国内外の醸造家を招いたイベントも毎月開催していて、クラフトビールの奥深い魅力を知ることができますよ。


★マニアさんのおすすめポイント★
社長の谷さんをはじめ、クラフトビールへの熱い想いを持ったスタッフが揃うお店。お好みに合ったおすすめビールを丁寧に教えてもらえるので、クラフトビール初心者さんもぜひ。
[craftbeer_01]店舗情報

関西のクラフトビールはここから始まった

19種類の樽生ビールや日本酒を創作料理と楽しんで

2007年の開店以来、関西のクラフトビールシーンを牽引し続ける老舗の「CRAFT BEER DINING eni-bru(エニブリュ)」。70社を超える国内外のビール醸造所から取り寄せた厳選クラフトビールを常時19種類、樽替わりでいただけます。毎月テーマを変えてビール特集として提供しているほか、醸造所とのコラボによる限定オリジナルビールも登場。
いろんなビールを飲みたい方には、お好きな3種類が選べる150mlずつの飲み比べセット(1,250円)がおすすめ。
日本酒にも力を入れており、月替わりにテーマを決めて厳選した蔵元自慢のお酒が8種類。とりあえずビール!の後で日本酒もたしなみたい方には、利き酒3種セット(1,150円)も人気です。
今でこそ多くの店舗で壁一面に並んだマルチタップサーバーが見られますが、クラフトビールがまだ知られていなかった頃、関西で初めて導入したのがここエニブリュなのだとか。社長の西尾圭司さんが長年飲食業経営に携わるなか、関東で飲んだクラフトビールに感動したのがきっかけで、関西でもブームの可能性を感じてオープン。メディアでも頻繁に紹介されており、地元堺や大阪南部を中心に全国からもビールファンが訪れる聖地として親しまれています。
エニブリュでは店長やシェフをはじめスタッフ考案によるオリジナルのフードメニューが豊富。地元の契約農家より直送される新鮮野菜をふんだんに使ったヘルシーな野菜料理やおつまみ、ビールが進む肉料理やフライ、創作パスタや自家製生地のピッツァ、スパイスカレーにデザートまで。ビールとのペアリングによるグルメが目いっぱい楽しめます。
一番人気はボリューム満点150gの塊肉をジューシーに焼き上げた「ハーブローストポーク」(1,180円)。「和泉のハム工房ムッシュデリ謹製 エニブリュオリジナルソーセージ」(980円)など地元の人気店とのコラボメニューも要チェックです。
各地の醸造所から造り手を招いてのイベントも定期的に開催。料理8種類+樽生クラフトビール5種類90分飲み放題付きのお得なコース(お席120分・4,400円。4名様から2日前までに要予約)や、料理6種類+樽生クラフトビール5種類&20種類のお酒が60分飲み放題付きのミニ宴会コース(お席90分・3,850円。3名様から当日もOK)などコースメニューもあり。気の置けない仲間と一緒に、クラフトビールやグルメを思う存分楽しみに出かけたいですね。


★マニアさんのおすすめポイント★
大阪初の老舗クラフトビール専門店。社長の西尾さんが惚れ込んだ一押し醸造所のビールを、常に新しい切り口で提供し続けている。地元野菜などを使った創作料理目当てに訪れる人も多い。
[craftbeer_02]店舗情報

工場直送の箕面ビールが樽生で飲める

店内醸造のハウスエールも楽しめる

大阪で20年以上の歴史を持ち、かつ日本を代表するクラフトビールといえば、箕面ビール。その直営店「BEER BELLY」が土佐堀川沿いにあるのです。こちらは工場から直送された箕面ビールがすべてサーバーから樽生で飲むことができます。定番のピルスナー・スタウト・ペールエール・ヴァイツェン・W-IPA、季節限定、コラボビール…。普段はボトルがなじみ深いですが、樽生で飲むできたての箕面ビールは香りや味わい、爽快感がまた格別。数々の世界金賞を受賞したNo.1の味を、いろいろと飲み比べて違いを楽しんでみては。
店内には醸造設備もあり、自家醸造によるBEER BELLYオリジナルビールも人気です。常時10種類販売するビールのうち3~5種類はハウスエール。スタンダードなスタイルを中心に月に3~4種類仕込んでいて、箕面ビールの特徴とかぶらないようにしているそう。ガラス越しに醸造室を眺めながらゆったりとビールが楽しめます。2つのサイズで販売するビアパブが多いですが、こちらではどのビールもハーフ・パイント・UKパイントの3サイズ展開。お気に入りの一杯でガツンとお腹を満たしたいならUK パイントがお得でおすすめです。
スペイン料理出身のシェフが作る自家製フードにも目が離せません。まずは8種類前後から選べる「お好きな前菜3種盛り」(990円)とともにビールを味わってから、名物「江戸堀バーガー」(880円)を。和牛100%使用で肉々しさが凝縮されたパテと自家製の肉厚ベーコンを挟んだハンバーガーは食べやすいサイズ感で、ビールのお供にピッタリ。ジューシーで食べごたえ満点の「自家製ソーセージ&マッシュポテト」(715円)や、手羽元を使ってスパイスを効かせた「ジャークチキン」(715円)もおすすめ。軽く一杯だけ飲みたい時のために、ミックスナッツやピクルスなどもあります。
ブルックリンの地下醸造所をイメージした店内は、古き良き時代のアメリカにタイムスリップしたかのよう。土佐堀川沿いの景色を眺めながら飲めるカウンター席は、一人でまったりと過ごしたい時に◎。工場直送の箕面ビールと店内醸造ハウスエールを生で楽しみたい方にぜひ立ち寄っていただきたいお店です。
★マニアさんのおすすめポイント★
大阪を代表する老舗クラフトビール、箕面ビール。工場直送の樽生が大阪市内で堪能できるのがうれしい。店内の醸造室でじっくりつくり上げたオリジナルエールも一押し!
[craftbeer_03]店舗情報

カーデザイナーから転身した女性が手がける醸造所

実力派による渾身の一杯をテイクアウト&立ち飲みで

西長堀駅からあみだ池筋沿いを南へ歩いたところにたたずむ、小さなクラフトビール醸造所。スタイリッシュな店舗外観に「MARCA(マルカ)」の店名ロゴが、落ち着いた北堀江の街並みの中で存在感を放ちます。「MARCA」は2015年に立ち上げて以来、出店イベントで注目され、品評会でも毎年受賞している実力派ブルワリー。全国のビアパブや酒店に卸すビールの量も年々増えて、今では店内の大部分を醸造設備のスペースに拡張しました。そのため、ボトルや樽、持ち帰り専用容器によるテイクアウト販売が基本で、できたての樽生がいただけるのは店頭の小さなカウンターでの立ち飲み限定。数人も入れば満杯になりますが、それでも評判を聞きつけた全国の愛好家が続々と訪れるのだとか。
オーナー兼ブルワーの神谷みずきさんは、もともと車のデザイナー。仕事の息抜きに海外や国内のクラフトビールを飲むうちに、自分の手でビール造りがしたくなったのだとか。「車のデザインもやりがいがありましたが、部分的にしか関われない。でもビールならものづくりのすべてに携われるし、社長にもなれると思ってビール造りの道へ進もうと決心しました」と神谷さん。「MARCA」はイタリア語で「目標」、スペイン語で「ブランド」の意味がありますが、そもそもの由来は神谷さんのご主人のおじいさんがみかん農家だったこと。当時の畑で、名字の頭文字の「カ」を丸で囲んだマークが入ったカゴを見つけて着想を得たそう。

常時4種類のできたてのビールを樽や持ち帰り専用容器、立ち飲みにて提供するほか、8種類をボトルで販売。神谷さんがビール造りで大切にしているのは、ネーミングから期待される風味を再現すること。そして定番ビールでもあえてレシピを固定せず、その都度自身が最高と思えるビールを造ることだそう。
ものづくりへのこだわりを追求し続けるなか、品評会でも毎年受賞を重ねています。エチオピア産の浅煎り豆の良さを最大限に生かした風味が際立つ看板商品「コーヒーアンバー」はInternational Beer Cup銀賞を2回獲得、スペシャル版の「ダブルコーヒーアンバー」は2018年金賞を受賞。ジューシーなホップの味わいとトロリとした飲み口で一番人気の「HAZY IPA」もJapan Brewers Cupで5位入賞を果たしています。ビールにピッタリの、チーズ味と塩ココア味のロゴ入り「おつまみクッキー」(300円)と一緒にぜひ。
大正駅から約5分「タグボート大正」内にある「Beer stand MARCA」では、MARCA醸造所直送のビールが常時10種類ほど樽生で飲めます。川を臨むウッドデッキで飲む味わいは格別。オープン1周年記念に大正区をイメージして作られた、シークワーサー果汁入の「大正ゴールド」もおすすめです。
★マニアさんのおすすめポイント★
愛好家や業界関係者からも注目されている醸造所。繊細で風味豊かな最高のビールを常に追求し続けています。
[craftbeer_04]店舗情報

グランフロントでオリジナルビールを気軽に立ち飲み

BAK独自のスタイルで醸造された個性派ビールが味わえる

グランフロント大阪北館のウメキタフロアで、2020年9月にオープンしたクラフトビアバー「BAK UMEKITA」。自社醸造によるオリジナルビール6~8種類に加えて、国内や海外の醸造所によるゲストビールを合わせて、常時10種類が樽替わりで味わえます。シンプルで洗練されたデザインの店構えに、オープンスペースで7名程度が入れるオールスタンディング。都会的で落ち着いた雰囲気のフロアにありながら肩肘張らずに、店長の橋本綾さんをはじめ気さくなスタッフと、そして居合わせたゲスト同士でのおしゃべりも楽しめるお店です。
自社醸造所BAK Breweryでは、毎月2種類程度のペースで新作を醸造しています。BAKのビールづくりで大切にしているのは、常識にとらわれないこと。「こんなビールがあったらおもしろい」と思える、ユニークで楽しい、しかもおいしいものを追求しており、醸造スタイルもビールの伝統や主流に縛られないのだとか。イチゴにバナナ、キュウリ、山椒、ショウガ、タマネギといった原材料を使用したり、キレのあるのど越しと苦みを追求したり、香りをとことん立たせたり、エビシューマイや鰻の蒲焼きの味わいのビールを作ったり…。ネーミングも個性派揃い。一番人気の定番が「苦渋 -KUJU-」(750円)。爽やかな柑橘系の香りの後で、力強い苦みがガツンと襲ってきます。
フードメニューで人気なのは、名物の「フィッシュ&チップス」(1,400円)。衣にビールを使ってカリッと仕上げているのがポイントで、白身魚と様々な種類のイモをフライに。揚げたてを南米風のオリジナルタルタルソースをつけたら、ビールのお供に最高です。
甘酢にほどよく漬けた季節の野菜たっぷりの「彩り野菜のピクルス」(450円)もおすすめ。
深夜まで営業しているので、残業帰りのちょっと一杯に重宝。また場所柄、旅行客も多く訪れるそう。スタンディングバーというとなんとなく常連さんばかりが集まるイメージでしたが、ここは初めての人も気兼ねなく立ち寄れる雰囲気。ゆったり座りながら飲みたい気分の時は、ウメキタフロア内にある共用テーブル席で飲食もOK。人気はスカイビルの景色が見える窓際の席だとか。フロアの他店舗で注文したフードも席でいただけるので、アテとして加えたらビールがますます進むこと間違いなしですよ。


★マニアさんのおすすめポイント★
原材料や醸造方法、そしてネーミングまで、大阪らしい面白さにこだわった個性派のクラフトビールがズラリ!
[craftbeer_05]店舗情報
【編集後記】
クラフトビールはその色合いや味わい、使う原材料やスタイルなど、本当に多種多様な個性があることを知り、奥深さが感じられました。細かいことはわからなくても、ネーミングやパッケージデザインなどでピンと来たものを選ぶのもまた楽しいですね。クラフトビールは期間限定や樽替わりで提供していることが多く、次に訪れた時にはもうなくなっていることも…。まさに「一期一会」の出会いを楽しむとともに、「運命の一杯」に出会えますように!
Let's Share!
Other Spot
  • Brewpub Têtard Vallêe(テタールヴァレ)
    • 中央線 谷町四丁目駅
    • 谷町線 天満橋駅
    • 谷町線 谷町四丁目駅
    More
  • Craft Beer Spot Hathor(ハトホル)
    • 長堀鶴見緑地線 京橋駅
    More
  • ONE's BREWERY PUB
    • 堺筋線 長堀橋駅
    • 長堀鶴見緑地線 心斎橋駅
    • 長堀鶴見緑地線 長堀橋駅
    • 御堂筋線 心斎橋駅
    More
  • T.N.T. Craft Beer Pub
    • 長堀鶴見緑地線 大正駅
    More
  • Lezzet Craftbeer & Food Experience Bar
    • 谷町線 阿倍野駅
    • 御堂筋線 天王寺駅
    More
  • HARENOHI
    • 中央線 谷町四丁目駅
    • 谷町線 谷町四丁目駅
    More
  • CraftBeerWorks KAMIKAZE
    • 長堀鶴見緑地線 西大橋駅
    More
  • Craft Beer Cafe Imazato
    • 今里筋線 今里駅
    • 千日前線 今里駅
    More
  • BAK UMEKITA
    • 御堂筋線 梅田駅
    More
  • MARCA(マルカ)
    • 長堀鶴見緑地線 西長堀駅
    • 千日前線 西長堀駅
    More
  • BEER BELLY
    • 四つ橋線 肥後橋駅
    More
  • CRAFT BEER DINING eni-bru(エニブリュ)
    • 御堂筋線 なかもず駅
    More
  • CRAFT BEER BASE BUD
    • 四つ橋線 西梅田駅
    More