
遊具マニアの
スポット
長居公園(南こども広場)
-
長居駅

「ヤンマースタジアム長居」などのスポーツ施設で有名な「長居公園」。広大な敷地の中は緑あふれる空間で、のんびり散歩を楽しんだり、カフェやレストランでゆったりとした時間を過ごしたりするのもおすすめです。遊具のある「こども広場」は公園内の北・北東・南・南東の4カ所にあり、中でも大型遊具が複数設置されているのが、Osaka Metro「長居駅」から一番近い「南こども広場」。注目は、アスレチックとすべり台が一体になった石づくりの遊具で、石のホールドと取っ手と鎖の3つを駆使して、頂上にたどり着くようになっています。頂上からすべるのはもちろん、斜面を下から駆け上がったり、縁の部分をつかんで移動したり…と、アグレッシブに自由に遊ぶ子どもたちの姿が!そのほか砂場や、幼児向けのカラフルな遊具をそろえています。
-
御堂筋線「長居駅」3号出口から徒歩約1分(南こども広場までは約10分)
-
住所大阪市東住吉区長居公園1-1
-
営業時間※お問い合わせ先:長居パークセンター
-
定休日―
-
電話番号06-6694-9007
-
URL


-
花博記念公園鶴見緑地(つるみっこパーク)
-
鶴見緑地駅
-
横堤駅
-
新森古市駅
-
-
扇町公園(遊具広場)
-
扇町駅
-
-
江坂公園(わんぱく広場)
-
江坂駅
-
-
大枝公園(遊びの広場)
-
太子橋今市駅
-
太子橋今市駅
-
守口駅
-
-
八幡屋公園(芝生広場)
-
朝潮橋駅
-
-
大阪城公園(遊具広場)
-
森ノ宮駅
-
森ノ宮駅
-
-
大泉緑地(冒険ランド)
-
新金岡駅
-
-
住之江公園(児童遊戯場)
-
住之江公園駅
-
住之江公園駅
-
-
巽東(たつみひがし)緑地公園
-
南巽駅
-
-
市岡元町(いちおかもとまち)公園
-
弁天町駅
-
-
長吉出戸(ながよしでと)公園
-
出戸駅
-
-
東高津(ひがしこうづ)公園
-
谷町九丁目駅
-
谷町九丁目駅
-