遊具マニアの
スポット

住之江公園(児童遊戯場)

  • 四つ橋線 住之江公園駅
  • ニュートラム 住之江公園駅

1930年に開設された、大阪府で4番目の府営公園。「住吉公園」(大阪市住之江区)の姉妹公園で、野球場やプールがあることでも知られていますが、昨今はコスプレやアイドルの聖地としての存在感も放っています。遊具は敷地内の最南端にある「児童遊戯場」に設置されており、こちらは巨大な砂場の中に、複数の遊具が点在しているのが特徴的。アスレチック要素を取り入れた複合遊具や「ザイルクライミング」(ロープを山のような形に組んだ遊具)のほか、カラフルな幼児用の遊具もあり、幅広い年齢の子どもたちがのびのびと遊べる雰囲気が漂います。さらに写真の左奥に見える斜面に設置されているのがワイドサイズの「石すべり台」。親子や友だち同士で楽しそうにすべる姿が見られ、すべり台の左右にある、でこぼこのコンクリートの部分を歩いて、すべり出し口にたどり着くようになっています。

住之江公園(児童遊戯場)
Google Map
  • 四つ橋線「住之江公園駅」1号出口から徒歩約5分
  • ニュートラム「住之江公園駅」1号出口から徒歩約5分
Let's Share!
Other Spot
  • 花博記念公園鶴見緑地(つるみっこパーク)
    • 長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅
    • 長堀鶴見緑地線 横堤駅
    • 今里筋線 新森古市駅
    More
  • 扇町公園(遊具広場)
    • 堺筋線 扇町駅
    More
  • 江坂公園(わんぱく広場)
    • 御堂筋線 江坂駅
    More
  • 大枝公園(遊びの広場)
    • 谷町線 太子橋今市駅
    • 今里筋線 太子橋今市駅
    • 谷町線 守口駅
    More
  • 八幡屋公園(芝生広場)
    • 中央線 朝潮橋駅
    More
  • 大阪城公園(遊具広場)
    • 中央線 森ノ宮駅
    • 長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅
    More
  • 大泉緑地(冒険ランド)
    • 御堂筋線 新金岡駅
    More
  • 長居公園(南こども広場)
    • 御堂筋線 長居駅
    More
  • 巽東(たつみひがし)緑地公園
    • 千日前線 南巽駅
    More
  • 市岡元町(いちおかもとまち)公園
    • 中央線 弁天町駅
    More
  • 長吉出戸(ながよしでと)公園
    • 谷町線 出戸駅
    More
  • 東高津(ひがしこうづ)公園
    • 谷町線 谷町九丁目駅
    • 千日前線 谷町九丁目駅
    More